NEW

韓国ドラマにもよく出てくるリアルフレーズ

※予約受付中※ 日常のカジュアルなひとこと ためぐち韓国語

価格
1430(税込)
著者名
キム・スノク(著)
ページ数
224
判型
46
ISBN
978-4-471-11339-1

ためぐち(パンマル)を覚えると、韓国ドラマやバラエティ、K-POPをもっと楽しめる!

韓国では年齢を重視した上下関係が大切にされていますが、親しい関係では「ためぐち(パンマル)」がよく使われます。ためぐちを上手に使うことで、相手との距離がぐっと縮まり、よりリラックスした会話が楽しめます。また、ためぐちを知ることで、韓国ドラマやK-POPを楽しむ際に、登場人物のセリフや歌詞の意味をより深く実感できるようになります。ぜひ、ためぐちを学びながら、韓国語の新たな魅力を体験してみてください!

とっても短いから、すぐに使える

フレーズはすべて6文字以下。 とっても短いから、覚えやすくて、すぐに使えます。

ちょっと考えるから、記憶に残る

キー単語を空欄にし、子音だけを見せるユニークなクイズ形式。 エンタメ感覚でサクサク読めます。

アプリがついているから、発音もバッチリ!

本書に収録されているフレーズとオノマトペクイズの音声は、専用のアプリで聞くことができます。聞き流しも可能で、日本語との韓国語の読み上げ順、再生速度、ポーズなど設定を自由に変更できます。

目次

『ためぐち韓国語』へようこそ!
ためぐちの作り方
CHAPTER1 さあ、声をかけよう
CHAPTER2 感情豊かに
CHAPTER3 とっさのつぶやき
CHAPTER4 韓国ドラマでよく聞く語尾表現
INDEX

著者紹介

キム・スノク (著)

キム・スノク(金順玉)
梨花女子大学卒業後、ドイツ・マールブルク大学神学部を経て来日。
コリ文語学堂代表。武蔵大学、フェリス女学院大学、 清泉女子大学講師。
NHKラジオ「まいにちハングル講座」「レベルアップ ハングル講座」、Eテレ「テレビでハングル講座」で講師を務める。
著書に、『超初級から話せる 韓国語声出しレッスン』『ゼロからはじめる韓国語書き込みレッスン』(アルク)、『実践に使える韓国語〔文法〕トレーニング』(高橋書店)、『30短文で韓国語スピーキングレッスン』(HANA)、共著に、『チャレンジ!韓国語』シリーズ (白水社)、『4つの力がぐんぐん伸びる! 韓国語 初級ドリル』『4つの力がぐんぐん伸びる! 韓国語 中級ドリル』(HANA)など多数。

キム・スノクの他の書籍

編集部よりひとこと

教科書には載っていないリアルな韓国語会話

最近、韓国語教室で「ためぐち(パンマル)」を学びたいというリクエストが増えていると聞きました。その理由を聞いてみると、「推しがテレビで話していることを理解したい」「インスタの投稿を読みたい」といった声が多く、韓流文化の影響で韓国語を学ぶ人たちが、フォーマルな「ヘヨ体」や「ハムニダ体」よりも、もっとカジュアルに使える「パンマル」に興味を持っていることがわかりました。そんなニーズに応えるために、この本を作りました。教科書には載っていない、リアルな韓国語会話を知りたい方、ぜひ手に取ってみてくださいね!

※予約受付中※ 日常のカジュアルなひとこと ためぐち韓国語

1430(税込)

購入サイトを選択してください

※ボタンクリック後、外部サイトに遷移致します。