企画書・宣伝文・レポート・論作文・メール・ブログの作成に使える!

伝わる!文章力が身につく本

価格
1320(税込)
著者名
小笠原信之(著者)
ページ数
208
ISBN
978-4-471-19116-0

今スグ使える! ちょっとした80のポイント

文章の出来一つで、仕事がスムーズに運ぶこともあれば、大きな誤解を招くこともある。今や文章作成能力は仕事にプライベートに必要不可欠といっても過言ではありません。本書には「“〜だろう”を多用しない」「“まず”“そして”を極力削る」「“れる”“られる”を使わない」「すごさを一目でわからせる」「決まり文句を避ける」……など、文章力を格段にアップするルールやコツ、テクニックを80個収録しています。さらに、同音異義語の使い方、言い換え表現一覧など、文章作成の手助けになるツールも豊富に収録。“自分には文章能力がない”と思い込む前にぜひ一読を。見違えるほどすんなり伝わる文章が出来上がります。

本書の流れ

例文(原文〜改善例)→解説→ポイント(補足)の流れでわかりやすい

文章の組み立て

文章組み立ての奥義を第4章で解説

便利な情報

巻末には同音同訓異義語一覧や言い換え表現一覧など、便利な情報を満載

目次

●第1章 文の土台を固めよう
 ・主語をはっきり出す/推量は「〜らしい」、断定は「〜である」/主語と述語を近づける など
●第2章 内容を豊かにしよう
 ・「〜です」よりも「〜だ」「〜である」で伝える/過去の話に現在形を入れる/同じ言葉を繰り返さない など
●第3章 語法を意識しよう
 ・主語を示す「は」と「が」の使い分け/「れる」「られる」を使い分ける/「せる」「させる」を使い分ける など
●第4章 組み立てのノウハウを知ろう
 ・必要な材料を集める/実用文の基本は“結論先行”/一つの段落に一つの話 など
●巻末特集 知っておくと便利なこと
 ・表現・表記の基本ルール/同音同訓異義語一覧/言い換え表現一覧/書き終えた後にすること

著者紹介

小笠原信之 (著者)

新聞記者を経てフリージャーナリスト、東京大学客員教授。東京都出身、北海道大学法学部卒。医療・ジャーナリズム・アイヌ差別問題などの著書・訳書は30点を超える。著述の傍ら神田外語学院や成蹊大学で外国人に日本語を、「編集の学校/文章の学校」などでライターのプロや志望者に記事の取材・執筆法を、一般社会人に実用文の書き方を、河合塾KALSで大学受験生に小論文をそれぞれ教える。多分野にわたる“教え子”は数千人に上り、論理立てたわかりやすい指導に定評がある。
著書:『日本語のトリセツ』(雷鳥社)、『日本語表現便利帳』『分野別日本語の慣用表現』(専門教育出版)、『ペンの自由を貫いて』『アイヌ近現代史読本』『医療現場は今』(緑風出版)、『しょっぱい河』(影書房)、『「がん」を生きる人々』(時事通信社)、『塀のなかの民主主義』(潮出版社)など

小笠原信之の他の書籍

伝わる!文章力が身につく本

1320(税込)

購入サイトを選択してください

※ボタンクリック後、外部サイトに遷移致します。