
もう10年以上前の話なのに、今でも思い出したらへこんでしまうような、
新人時代の失敗がいくつかあります…。
「今だったらあんな失敗はしないな」とか、「こういうふうに対処すればよかった」
と思うこともありますが、それも失敗したからこそ学べたこと。
みんな失敗をくりかえして成長してきました。(ですよね?)
失敗するのは挑戦しているから。
うまくいかなかったことは、次がんばればいい。
ちゃんと原因と対策を胸に刻んだら、次はもっと上手にできるようになる。
たくさん失敗して涙した結果、今はそう思います。
たくさん失敗しても、ちゃんと挽回するチャンスをくれた、周りの人たちにも感謝しています。
だから、必要以上に落ち込まなくていいし、自分を責めなくていい。
(ちゃんと反省はしますよ!)
とはいっても、すぐには浮上できないこともあります。
そんなときは、空元気でいいから「もう大丈夫です。次はこんな失敗しませんから。」の
ポーズでその日の定時まで乗り切ります。
(周りの方も、空元気だなと思いつつ、そっと見守っていてください。)
早く家に帰って、ちょっと泣いて、おいしいものを食べたらさっさと寝ます。
きっと次の日はほんの少し気分が晴れているはず。
明日からもまた、がんばれますように。
今日もお疲れさまでした。
今週もがんばりましょう。
———————————————————————-
☆「第27回手帳大賞」作品募集中です。詳しくは手帳大賞特設ページにて。
【〆切:4月30日(日)】
No.E501 名言・格言日めくりカレンダー(手帳大賞作品集)
———————————————————————-

高橋書店 広告・広報部